令和不況の予感!

今から30年程前にあったことです。
不動産価格が暴騰し、普通のサラリーマンが家が買えないようになってしまいました。
「バブルはいけない!」とばかりに、お国は不動産向け融資の総量規制を行いました。
「不動産(土地+建物)を購入したいので融資して下さい!」と言っても、殆ど融資は受けられませんでした。
値上がりを期待して、土地を抱えていた不動産業者は金利負担に耐え切れず、損切して手放しました。
売り逃げ出来た人は良い方で、それが出来なかった業者を倒産に追い込まれて行ったのです。
土地の価格は急降下し、不動産市場にはお金が廻らなくなってしまいました。
これが、バブルの崩壊です。

不動産価値は何で計る?
利用する人が少ない不動産は価値が低い!

そんな気配が又出始めているようです。
今まで、アパートの好立地と言われていた仙台市の中心市街地でも、金融機関から融資が得られないという声が聞こえてきております。
これまで、不動産市場にジャブジャブ融資して来た金融機関は掌を返した様な感じです。
パワービルダーが販売している戸建住宅には、売れ残りがかなり多く、新規の土地仕入れもストップのようです。分譲・戸建住宅も勢いがなくなっています。

どうも、融資規制が始まっているようです。
皆さんも、ご注意下さい!

世代交代が進む、仙台市内の大型団地

昭和40年代には仙台市内でも多くの大型団地が造成されました。
その団地で最近住宅の新築が目立ちます。

ご近所の方に伺うと、以前の所有者が亡くなって相続人が売却・整理したとのことです。
相続人は他所で自宅を所有し、生活していますので、昔生活していた実家には戻ることは無いようです。

仙台市内で地下鉄が使える利便性の高い地域は、まだまで住宅建築が旺盛ですが、住宅が飽和状態の昨今、いつまで続くのでしょうかね!

電力会社は間も無く赤字企業になる!?

仙台市で蓄電型自家発電システム構築している、不動産業者でもある私にとって、とても興味深いレポートを紹介して貰いました!

蓄電型自家発電システム
電力会社は赤字企業に転落する!

2018年12月に日本電機工業会がまとめたものです。
このレポートを見ますと、10年後新築住宅の購入者の10%は補助なしでも蓄電型を購入すると予測し、FIT 切れユーザーも補助無しでも10%は蓄電型に移行するだろうとしています。
その後も蓄電型の増加は予測が容易でしょう!

家庭用電力が稼ぎ頭となっている電力会社にとっては、蓄電型が進行することは、売上げが減少することを意味しています。
売上が減っても、今までのインフラを減らすことは中々難しいでしょう!
増してや、原発などは、長期に亘りメンテナンスが必要ですから経費は中々減りません。
当面の利益を確保する為、電気料金の値上げをするでしょうが、電気料金が上昇するばかりなら、一気に電力会社離れが加速するでしょうね!
赤字会社はこうして出来上がります。

行政は省エネ住宅の推進を謳いながら、電気を多く使う住宅を推進してきました。
オール電化住宅です!その多くは太陽光発電を併設していました。
冬季の暖房は全て電力に依存していますが、売電をする為、売電と買電で+−=0としていましたが、1ヶ月の電気料金は4、5万円にも上ります。
その売電が出来なくなった今「1ヶ月の電気料金は4、5万円」という現実だけが残ってしまいます。
「FIT 切れユーザーも補助無しでも10%は蓄電型に移行」とした読みは大幅に外れてしまい、50%になるのも夢では無いかも知れません。

そんな事からも意外と早く赤字企業に転落するかも知れません!

https://www.jema-net.or.jp/jema/data/s7216(20190417).pdf

大震災で壊滅した女川の銀鮭養殖施設は・・・・・

境港で開催されたオリンピック種目でもあるセーリング競技のレーザークラスの世界選手権大会!
その大会海域近くにあった大きな櫓がありました。

銀鮭養殖施設
大震災で壊滅した銀鮭養殖施設は境港で復活していた!

何の施設か地元の方に聞いたら、銀鮭の養殖施設との事!
大震災で壊滅した宮城県・女川の施設が、境港に移転して事業を継続していました!😲

下記のサイトにはその施設概要があります!
http://www.nissui.co.jp/product/salmon/01.html

身近な電源供給車!

境港で開催された、レーザー級世界選手権大会のボランティア活動する際に、暑さ対策としてミニ・エアコンを設置する事にしました!
その為に100Wのソーラーパネル2枚追加し、合計380Wとしました。
ところが、実際には曇りの日が続くと電力が不足してしまいました。
(250Wのエアコンを4時間弱しか運転できませんでした😭)
それを解消する為に、本日当初の設計通りに更に100Wのパネルを2枚追加しました。
合計で580Wになります。
(バッテリーも増強します。リン酸鉄リチウムイオン・バッテリー40Wh×2台)
これで、熱い夜も、8時間連続運転ができそうです!

電源供給車
キャンピング・トレーラーが電源供給車になる!

これからは、キャンピングカーで利用するだけで無く、自宅で保管中の時は、日常生活の電源として利用する予定です。
言わば、電源供給車となる訳です!

写真の上部に見えるパネルは180W×6枚で1040Wになりますが、発電パネルは2系統となります。
次なる仕事は蓄電設備の2系統化になります。

外国人にも賃貸物件を積極解放!

観光地を含め、訪れた地域のいろんな所で外国人が働いているのを見ます!
今まで、仙台地域では留学生や、水産加工工場が多い地区では研修生という名の労働者が多かったのですが、最近は極普通の仕事にも外国人が入って来ている様です。

今までは外国人がアパートに入居するというと、保証人の問題やら、生活習慣の違いから以前は入居者とのトラブルを懸念して、入居を断るということが多くありました。
しかし、3Kの現場では日本人が集まり難く、どうしても外国人に頼らざるを得なくなって来ています。

日本の企業活動を維持するためには、外国人は必要不可欠となっています!
外国人を採用する会社が借りてくれれば、保証人の問題はなくなります。
生活習慣の問題は徐々に覚えて貰うことになるでしょう!

先日行った国際大会でのボランティア活動で色んな国の選手と交流しました。
アジア圏の中でも閉鎖的な選手もいましたが、大概はフレンドリーでした。

50年来の友人がベトナムの工場の責任者として3年程赴任していました。
3年もいたので、「現地の言葉は大分覚えた?」と聞いた所、現地の人は皆んな優秀な人ばかりで、日本語だけで不自由はなかったとのことです!
結局、現地の言葉は全く覚えて来なかった様です。

外国人労働者は母国に家族を残し、日本で一生懸命働き、家族の元へ送金するそうです。
そんな方々に悪い人はいません!
それを信じて、もっと賃貸物件を解放したいと思います。

ボランティア活動して来ました!

久々に日本で開催された国際大会、オリンピック競技でもあるセーリング競技、その一つの種目でもあるレーザー級の世界選手権大会が鳥取県の境港市で開催されました

鳥取県と言うと東北では馴染みの人は少ないかもしれませんが、ヨット(セーリング競技)では先進県なのです。
「スタバは無いけど、砂場はある!」と県知事さんが発言し、有名になった県でもあります。
その鳥取・境港市で開催された国際大会です。

レース自体の運営については、中国地方の近県から多くのスッタフが入ってくれましたが、私が行ったのは「Laser Cafe」と言って、出艇前やレース帰着後にエネルギー補給として提供する食事の提供です。
約200人分の食事を準備する訳ですから、殆ど業務系の分野になります。
地元スタッフだけではメンバーが足りませんので、全国からもスタッフを募集しました。
北は北海道、南は九州からも集まってくれました。

金銭的にも多くの支援を頂きました。
また、物品での応援もして頂きました。
出来る人が、出来るかたちでの支援のお陰で、この大会は無事に成功!外国選手や国際役員にも高い評価を頂きました。

東日本大震災の折、私達はヨット仲間から数多くの支援を頂きました。
いち早く、復興できたのも、皆さんの支援のお陰でした。
私は、10日余りのボランティアでしたが、幾らかでも恩返しが出来たのであれば幸いです。

他の写真はこちらのサイトに載せました!

不審者対策

アパート管理していますと、稀に近所に不審者が出た!という話を聞きます。
不審者は何の目的で、自分の裸を見せたり、玄関前にお土産?を届けたりするのでしょうか?
裸を見せる人は自己顕示欲と言ってしまえば簡単なのですが、騒がれる事を喜んで居るのでしょうか?
では、玄関前にお土産を置いて行く人は何を考えて居るのでしょうか?
置かれた人は、ホント気持ちが悪いですよね!
嫌がらせが目的なのでしょうか?
警察に動いて貰うには、犯人を特定する必要がありますが、一般の方が身に覚えも無い事に対して特定するのは困難です。

不審者対策

留守の時や、就寝時に対応するには、やはり防犯カメラが有効になりますが、アパートなどでは他の入居者が嫌がる傾向もあります。
対応に苦慮する処です!

住宅展示場建替え中!

三井アウトレットパーク仙台港の隣接にあり、震災前からオープンし、津波来襲にも耐えた住宅展示場ですが、10年を経過して時点で建替えになっています。
通勤途中にあるこの住宅展示場は現在、解体整地が終わり、新しい住宅メーカーが基礎工事を開始しています。
建物自体は問題が無くても、住宅設備の進歩は早く、最先端の設備では無くなっている様です。

新規オープンは10月予定です。

三井アウトレットパーク仙台港 住宅展示場

流通業界は景気が良いの??

当社は仙台港の近くに有り、流通業界の会社が多く所在しています。
そして、その周辺に空地が有ったかと思うと、直ぐに運送会社の車両基地になってしまいます。
既存の宅地だけでなく、調整区域内(白地)の農地も埋め立てられ、当然ながら、運送会社の車両基地になります。
面積は1,000坪以上もあり、地代もそれなりに高額になります。
増車する車両代や人件費を含めて考慮しますと、かなりの投資になるはずです。
それだけの投資に見合う仕事があるという証拠でもあり、流通業界は景気が良いようです。

大手の宅配会社は、自社だけの車両だけでは足りず、常用的に運送を外注しています。
今後も宅配事業は拡大すことでしょうが、トラックだけでなく、海運、鉄路も拡大して行くのでしょうね!